2015年11月30日月曜日

第一回中村元思想文化カフェが行われました。

 明日からはとうとう師走を向かえ、寒さがひとしお身にしみる頃となりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
 
11月28日は、中村元博士の生誕を記念して、第一回中村元思想文化カフェが行われました。
 今回は中村元記念館東洋思想文化研究所 研究員の横山純子氏と、笠原愛古氏による研究報告がありました。
 
横山氏の『ラフカディオ・ハーンは仏教徒か?―「前世の概念」「涅槃」等に見る仏教観―』の報告では、ハーン著作の仏教や「究極」にまつわる作品がとりあげられ、聴衆をまじえて、ハーンが「仏教徒」であったのかという議論がなされました。
 ハーンが「Are you a Buddhist?(あなたは仏教徒ですか?)」と聞かれた際に、「Not exactly(正確にはそうではありません)」と答えたという話が、印象的でした。
 報告の最後に、横山氏が記念館スタッフの伴奏付きで、ハーンの愛したアイルランド民謡『Believe Me』を歌い上げられました。
 
つづいて笠原氏の報告『慈しみの思想家~自筆原稿から見る中村元』では、記念館が所蔵している博士の中学生時代の作文集をもとにして、報告されました。
 当時苦手だったものや、病気で一年間休学をしたエピソード、その出来事が少年時代の中村博士にどういった影響を与えたのか、ありのままの作文を見ることで、思想家・中村元の新しい一面を知ることができました。


 最後に東方学院の学院歌「慈しみ」が参加者全員で歌われ、第一回中村元思想文化カフェは暖かい雰囲気で終わりました。
 今後も、定期的に文化カフェを開催する予定です。第2回以降もご期待ください!

2015年11月27日金曜日

11月14日に日本仏教教育学会の第24回学術大会が記念館で開催されました。

11月14日、日本仏教教育学会の第24回学術大会が記念館で開催されました。午前中の研究発表では、駒澤大学の山口先生をはじめ5本の報告が行われました。昼休憩には日本仏教教育学会会長の矢島道彦先生と、当館の笠原愛古学芸員による特別展・常設展の解説があり、また午後のシンポジウムでは、「中村元博士と教育」と題して、東京大学の丸井浩先生、矢島先生など3本の講演・報告が行われました。
 シンポジウムの中でたびたび取り上げられた中村博士の世界平和を求める言葉は、ともすれば東洋思想あるいは仏教学の枠組みの中でのみ捉えられがちな中村博士の思想研究が、平和のための学問であったのだと再認識させてくれるものでした。
 翌15日は「松江と教育」をテーマにしたエクスカーションが行われ、幕末・近代の教育関係の史跡を巡るなど内容の濃い2日間となりました。


2015年11月25日水曜日

「中村元~慈しみの心」

 新聞で見られた方も多いことかと存じますが、11月1日より山陰中央新報にて「中村元~慈しみの心」(新聞1面)が絶賛連載中でございます。
 「中村元~慈しみの心」では、中村元博士がわかりやすく日本語に訳された、仏教の開祖・ブッダの残した言葉などを毎日、解説付きで掲載しております。
 今回は、記念すべき第一回掲載のことばを紹介したいと思います。

慈しみ

一切の生きとし生けるものは、幸福であれ、安穏であれ、安楽であれ。

一切の生きとし生けるものは、幸せであれ。

何びとも他人を欺いてはならない。

たといどこにあっても他人を軽んじてはならない。

互いに他人に苦痛を与えることを望んではならない。

この慈しみの心づかいを、しっかりとたもて。

「ブッダのことば」中村元訳

 この「慈しみ」のことばは、中村元記念館のある松江市八束町の大塚山に建てられた慈しみの碑(中村元記念碑)にも刻まれています。そして、東方学院の学院歌にもなっています。
 解読が困難で、分かりにくい仏教用語を、博士は大勢の人びとにわかるように訳し、広く伝えられたのでした。
 慈しみに満ちた「ブッダのことば」を、公益財団法人「中村元東方研究所」の理事長で、記念館の館長でもある前田專學博士と、常務理事で駒澤大名誉教授の奈良康明博士が執筆し、中村元記念館の協力のもとで掲載しております。
 日々の生活の中で、仕事であったり、勉学であったり、それぞれが異なった毎日を送っています。そんな時に、はっと気づかされるようなことばがこれからたくさん掲載される予定です。
 一日の始まりを、「ブッダのことば」とともに迎えられてみてはいかがでしょうか。

2015年11月21日土曜日

予告:第一回中村元思想文化カフェの開催

11月28日の中村元博士の誕生日の日に、第一回中村元思想文化カフェを開催いたします。
日時:11月28日(土)16時~17時30分
場所:中村元記念館 大会議室
参加費:1000円(高校生以下半額)
申込期限:11月25日(水)まで

・『ラフカディオ・ハーンは仏教徒か?―「前世の概念」「涅槃」等に見る仏教観―』(Believe Me演奏) 
                      中村元記念館東洋思想文化研究所 研究員 横山純子

・『慈しみの思想家~自筆原稿から見る中村元』(「慈しみ」演奏)
      中村元記念館東洋思想文化研究所 研究員 笠原愛古
・ティーブレイク

お茶を飲みながら、一緒に語らいましょう。
いっぺん来てごしない!
お申し込みは、下記の中村元記念館までお問い合わせください。
連絡先:〒690-1404 島根県松江市八束町波入2060番地 松江市八束支所2階 中村元記念館
TEL:0852-76-9593 FAX:0852-76-9693
E-mail:info@nakamura-hajime-memorialhall.or.jp

2015年11月4日水曜日

年末年始と1月の休館日のお知らせ

年末年始と休館日を併せてお知らせいたします。

◆年末年始  12月27日(日)~1月4日(月)
          1月5日(火)より通常営業
◆収蔵品、蔵書整理のための休館日  1月11日(月)~1月25日(月)

上記の期間、収蔵品や蔵書の整理と維持管理のために、休館とさせていただきます。
皆様のご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

ホームページのご利用案内も御覧ください。