2025年7月1日火曜日

【中村元記念館 国際ヨーガの日記念「ヨガと音楽の美味しい休日」2025.6.29】


国際連合総会によって制定された国際ヨーガの日(6/21)にちなんで、ヨーガとインドの音楽に触れるイベントを開催しました。

第1部は、八束公民館のヨーガ教室講師・山本紀子先生によるヨーガを行いました。日常に取り入れやすい動きの指導もあり、自分を労わる癒しの時間となりました。参加者からは「自然な感じで、気持ち良かった」とのご感想をいただきました。
第2部は、当館文化講座講師の瀬古康雄先生によるインドの伝統楽器・シタール演奏会を開催しました。演奏の合間には、瀬古先生による西洋と東洋の楽器の違いや、演奏される曲の解説も交えられ、シタールの幻想的な響きとともに、演奏をより深く味わっていただけました。演奏会の最後には、瀬古先生がシタールに出会ったきっかけは、中村博士から紹介されたインド哲学の先生を訪ねたことだったという、中村博士と瀬古先生の大変興味深いエピソードも紹介されました。
 
イベント会場では、素材にこだわった優しい味わいのパンの販売もあり、ヨーガで気持ちのいい汗を流した第1部の参加者の方が、美味しいパンを片手にご歓談される場面もありました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

0 件のコメント:

コメントを投稿