7月14日、東方学院公開講座として中村元インド哲学カフェが開催されました。
第9回を迎える今回は「ヨーガの世界 ~生と死と~」と題して二人の研究員が
お話をされました。
川崎豊氏はジャイナ教の視点から、西岡修爾氏は仏教とご自身の
体験をもとにして、「輪廻と業」という哲学的なテーマと、私たちにとってより身近な
「生と死」について報告されました。
その後設けられた座談会ではお菓子とお茶が振る舞われ活発な意見交換が行われました。
なかには九州から来られた方もおられ、哲学カフェの関心の高さが伺えました。
今回の哲学カフェには清水谷理事長をはじめ記念館関係者も多く参加させていただき、
勉強の機会を得ることができました。また司会を務められた(公財)中村元東方研究所の
佐藤宏宗博士のはからいで記念館を会場の皆さまに知っていただく機会を与えて頂きました。
記して御礼に代えさせて頂きます。ありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿