2018年6月30日土曜日
2018年6月24日日曜日
【来館者5万人セレモニーが行われました。2018.6.23(土)】
記念すべき5万人目のお客様は、新潟からお越しの岡村光展様でした。岡村様は、今回は3回目のご来館で、ちょうど松久保秀胤先生の集中講義を受けに来られたところでした。また、ご来賓として松江市の能海広明副市長にご出席いただき、ご挨拶をしていただきました。
当館の清水谷理事長からは記念館オリジナルグッズのセットと記念館製作の『中村元物語』を贈呈し、能海副市長からは島根県の県花であり、大根島の特産でもある牡丹を手渡されました。
岡村様から「記念館へ来る前に、中村家の菩提寺である真光寺にお墓参りもしてきました。5万人目に選ばれて光栄です。」とおっしゃってくださいました。
当館の清水谷理事長からは記念館オリジナルグッズのセットと記念館製作の『中村元物語』を贈呈し、能海副市長からは島根県の県花であり、大根島の特産でもある牡丹を手渡されました。
岡村様から「記念館へ来る前に、中村家の菩提寺である真光寺にお墓参りもしてきました。5万人目に選ばれて光栄です。」とおっしゃってくださいました。
2018年6月10日日曜日
【インド首席公使 ラージ クマール・スリヴァスタヴァさんがご来館されました。 2018.6.10(日)】
米子であるイベントの前に、記念館にもお越しいただきました。ご来館の記念にサインも書いてくださいました。
また、図書閲覧室では、壁面に展示してある博士の蔵書を熱心にご覧になっておられました。
またのお越しをお待ちしております。
登録:
投稿 (Atom)