2024年4月27日土曜日

【大根島ぼたん祭2024が行われました!R6.4.27】

 大根島が日に日に鮮やかなボタンと菜の花で彩られていく中、今年も大根島ぼたん祭2024(2日目)が開催されました。


 中村元記念館ステージでは、当館文化講座講師の瀬古康雄先生が所属する「しまねガムラン&ジャワ舞踊」が登場し、インドネシア楽器ガムランの独特な響きと踊りのコラボレーションに、会場は一気に異国へといざなわれたようでした。

瀬古先生は今後の記念館イベントに出演されますので、どうぞご期待ください!(最新情報はSNSやHPでご確認ください。)

 また、瀬古先生の文化講座
https://www.nakamura-hajime-memorialhall.or.jp/doc/2024_20sekosennsei.pdf)を、5月11日から開講します。ご興味を持たれた方は中村元記念館(0852-76-9593)までお気軽にお問い合わせください♪

2024年4月12日金曜日

松江市営バスの時間変更とそれに伴う講座の時間一部変更のお知らせ

令和6年4月の松江市営バスのダイヤ改正により、松江⇔中村元記念館のバス時刻表に大幅な変更がありました。
八束支所・中村元記念館前 停留所時刻表
松江からバスをご利用して記念館までお越しいただくお客様は、ご注意ください。
また、バスの時刻変更に伴い、一部の講座の講義時間を変更させていただきます。
変更になった講座はこちら
ご不明な点がございましたら、中村元記念館(0852-76-9593)までお問い合わせください。


2024年3月17日日曜日

【岡宏先生の講座は、講義方法がハイブリッド形式※に変更になりました。】

遠方の方も、是非オンライン受講をご検討くださいませ。

岡先生の講義詳細はこちら
https://www.nakamura-hajime-memorialhall.or.jp/doc/2024_3okasennsei.pdf
※先生が記念館に来館し、オンライン(ZOOM)配信を行う形式です。記念館に来られて対面方式で受講する、又はご自宅からオンラインで受講するかを選択できます。

2024年3月15日金曜日

【収蔵品展『中村元博士の著作ができるまで~未公開自筆原稿から辿る〜』(第2弾)】

[期間]2024年2月6日(火)~6月30日(日)
本日より通常営業再開し、中村博士の原稿展示第2弾を開催中です。
先生の大学卒業論文(自筆)や同時期の日記、選集の原稿等を初公開しております。
一つの著作が増補に増補を重ねられ、充実していく過程が分かる展示になっております!
皆様のご来館をお待ちしております♪

記念館公式のX(旧Twitter)では、不定期で展示物の紹介もしております!→

2024年2月21日水曜日

【山陰中央新報社様から寄付金を頂戴しました。2024.2.21】

この度は、2015年より山陰中央新報の1面で連載している『中村元 慈しみの心』の、福井新聞と徳島新聞への記事配信事業の収益から寄付金20万円を頂戴しました。

文化事業局長の宇畑様からは、「『慈しみの心』はもうすぐ3000回を迎え、漫画等ではなくことばの連載でここまで続くことは大変珍しく、多くの方に長年ご愛読いただいており大変喜んでいます」とのお言葉を頂戴しました。

 この度賜りました支援は、今後も多くの方に中村博士の偉業と記念館の活動を知っていただくための活動資金として、大切に遣わせていただきます。 
 山陰中央新報社様、ありがとうございました。

2024年1月29日月曜日

【2月の講座案内】

インドにおける瞑想と造形
~密教的観想法(サーダナ)の世界~(オンライン講義)
[講師] 佐久間 留理子先生(大阪観光大学観光学部教授)
[日程]【全3回】3回/月 毎週日曜日(2024/2/18、2/25、3/3)
[時間] 13:20~14:50
[受講料]会員料金:¥7,000 早割価格:¥6,000(納入期限:2024年2月13日)
※今年度東方学院松江校会員ではない方は、別途3000円の年会費が必要となります。
佐久間先生の講座は、主に東方学院の中部校で開講されてきましたが、この度東方学院松江校でも初めて開講いたします!
皆様の沢山のお申し込みをお待ちしております。
(お申込み先)TEL:0852-76-9593
      e-mail:info@nakamura-hajime-memorialhall.or.jp
お申し込み方法等の詳細はこちらをご覧ください。
※記念館の窓口でのお申込みは、2月6日から可能です。