2025年5月14日水曜日

【「インド大陸最古の伝統音楽 ドゥルパドの響き」演奏会のお知らせ】


演奏者:井上想氏(ドゥルパド音楽家)
日時:2025年6月3日(火)
開場…14:00、開演…14:30(終演16:00)
会場:中村元記念館
料金:無料(定員60名)

インドを始め、世界各国のコンサートツアーやワークショップに参加されている、井上想さんの演奏会をおこないます。
記念館職員もドゥルパドを実際に聴くのは初めてなので、とても楽しみにしております♪
是非沢山の方にその神秘的な音の響きを味わっていただきたいと思います。
皆様のお申し込みをお待ちしております。

[ドゥルパドとは]
ドゥルパドはインド大陸に現存する古典音楽の中で最も古く、その起源は紀元前のヴェーダの賛歌やマントラの詠唱に遡ります。
特にサーマ・ヴェーダの詠唱は、ドゥルパド声楽の源流であると同時に、後の仏教声明にも影響を与えました。

[お申し込み方法]
電話・メールのいずれかで氏名、ふりがな、電話番号、人数を明記の上お申し込みください。
※定員(60名)になり次第締め切ります。
[お問い合わせ・お申し込み先]
電話:0852-76-9593
メール:evt@nakamura-hajime-memorialhall.or.jp
〒690-1404 島根県松江市八束町波入2060番地 松江市八束支所2F
TEL:0852-76-9593 FAX:0852-76-9693 中村元記念館

詳細はこちらのチラシをご覧ください。
https://www.nakamura-hajime-memorialhall.or.jp/doc/dwurupado.pdf


0 件のコメント:

コメントを投稿