2024年11月28日木曜日

【11月28日は、中村元博士の112回目のお誕生日です】

時を超えて送られてきた中村元博士からのFAX
 
先日、記念館にひとつのFAXが送られてきました。
宛名も何も書いていない突然のFAXに職員はとても驚きましたが、その直後、中村博士のご息女で当館の名誉館長 三木純子様からお電話があり、中村博士が初めてFAXを使用した時の用紙が出てきたので、記念館にもFAXで送ってくださったというものでした。

「おれもできるようになったぞ!」という文面からは、新しいことを覚えた喜びと興奮が伝わってくるようです。


2024年11月21日木曜日

【第20回中村元思想文化カフェ開催のお知らせ】

日時:12月7日(土)13時半~15時半
参加費:500円(今年度東方学院松江校研究会員は、400円)
定員:20名
〈内容〉
13:30~ 題目:「中村元博士の比較思想への視覚」
報告者:笠原愛古(中村元記念館東洋思想文化研究所研究員)
14:30~ ミニコンサート お茶とお菓子付き♪
 中村元博士は「比較思想」という方法を使い、キリスト教なども視野に収めた『世界思想史』という著作を完成させました。今回は笠原愛古研究員による「比較思想」についての話とスタッフによるミニコンサートをおこないます。
チラシのPDFはこちら
https://www.nakamura-hajime-memorialhall.or.jp/doc/cafechirashi20.pdf

〈お申し込み先〉
〒690-1404 島根県松江市八束町波入2060番地 中村元記念館
TEL:0852-76-9593 
e-mail:info@nakamura-hajime-memorialhall.or.jp
※メールでお申し込みの場合は、件名に"第20回中村元思想文化カフェ申込"と記入し、本文にお名前とメールアドレス・ご住所と当日連絡可能な電話 番号をご記入ください。
※お申込みは準備の都合上、12月5日(木)までにお願いいたします。