中村元記念館で山陰地方でヨガアーサナ、瞑想、古典的なヨガ哲学のクラスを開催されている、ヨガニドラ講師、AURO YOGA代表のNilakantha(ニーラカンタ)越野貴義先生と、IZUMO YAKUSoU Lab・ArcTaraホリスティックサロン代表の椋本先生によるヨガのイベントを開催しました。
ヨガとはどういうものかというレクチャーからはじまり、ヨガのポーズと呼吸法「アーサナ•ブラーナヤーマ」を行いました。
そして、眠りのヨーガと言われる、横になって、ガイダンスを聞く「ヨガニドラ」と、ヨガとシンギングボウルの音色を聴きチャクラバランスを整える音のヨガ「チベタンボウル」が照明を落とした中で行われ、神秘的なチベタンボウルの響きの中で、日常では味わえない感覚を体験する時間となりました。
ヨガの後は、体験した感覚を参加された皆さんでシェアしたり、チベタンボウルについてのお話を聞いたりする時間があり、貴重な機会となりました。
ヨガとはどういうものかというレクチャーからはじまり、ヨガのポーズと呼吸法「アーサナ•ブラーナヤーマ」を行いました。
そして、眠りのヨーガと言われる、横になって、ガイダンスを聞く「ヨガニドラ」と、ヨガとシンギングボウルの音色を聴きチャクラバランスを整える音のヨガ「チベタンボウル」が照明を落とした中で行われ、神秘的なチベタンボウルの響きの中で、日常では味わえない感覚を体験する時間となりました。
ヨガの後は、体験した感覚を参加された皆さんでシェアしたり、チベタンボウルについてのお話を聞いたりする時間があり、貴重な機会となりました。